750ml
2019年
2012年に第一特別級Bに昇格。驚異的なスピードでトップワインに登りつめたシンデレラワイン。造り手のこだわりが生み出す稀少ボルドー。
25,300円
(税抜価格23,000円)
230pt
進呈
4
(2)
変更・返品について
最新2019年ヴィンテージ入荷!
サン・テミリオンでジャン・リュック・テュヌヴァン氏が手がける伝説的なシンデレラワイン。初ヴィンテージの1991年以来、生み出されるワインは高い評価を受け、驚異的なスピードでトップワインに比肩するまでに到達しました。凝縮感のある果実の旨味が特徴的なリッチなスタイルです。
サン・テミリオン第1特別級B
750ml
限定1本!
2019年
25,300円
(税抜価格23,000円)
2019年
25,300円
(税抜価格23,000円)
素晴らしい収穫条件が整った2019年のボルドー地方。昼夜の寒暖差がブドウに鮮度をもたらし、恵みの雨がブドウの過熟を防ぎ完熟を助け、テロワールに祝福されたヴィンテージとなりました。凝縮したブドウより生み出されたワインは、ボルドーらしい品格に、生き生きとした鮮度が加わった驚くべきバランスを兼備。クラシック&モダンが融合したような新たな魅力をもつワインが数多く誕生した、比類なきグレートヴィンテージです。その中でも、冬から春にかけての降雨が少なく、保水力の高い粘土質があるかで品質に差が出る結果に。2018年ほどではないものの、粘土質の多い右岸にとって有利なヴィンテージと言われています。
外観はガーネットパープルの色合い。グラスに注ぐとブラックプラム、ブルーベリー、焼いたチェリーなどの果実のアロマに、燻製肉や土、モカ、スパイス、ドライハーブなどの複雑なニュアンスも含んだ深みのある香りが広がります。口当たりはしっかりとしたフルボディでパワフルな印象。風味豊かなスパイスのフレーバーとビロードのような滑らかなタンニンに魅了され、余韻を長く愉しませてくれます。リッチでボリューミーな満足感のある出来栄えです。
~2047年
シャトー・ヴァランドローとは、サン・テミリオンでジャン・リュック・テュヌヴァン氏が手がける伝説的なシンデレラワイン。初ヴィンテージの1991年以来、生み出されるワインは高い評価を受け、驚異的なスピードでトップワインに比肩するまでに到達しました。醸造面では、長年に渡って技術の改善や伝統と現代的な方法を合わせた工程を見直しており、特に畑のケアや手摘みの収穫、選果などの改善に力を注いできました。
収穫したブドウはオーガニック仕立てのセラーに移動。機械を用いてさらに選果した後、発酵はステンレスタンクやコンクリート、木製の異なるタンクで行います。アルコール発酵が終了して直ちにオーク樽へ移され、マロラクティック発酵をスタート。新樽比率100%のフレンチオークで18~30ヵ月間熟成を行い、フィルタリングや清澄を行わず、瓶詰めします。
ヴァランドローの味わいは、凝縮感のある果実の旨味が特徴的なリッチなスタイル。カシスやブラックベリーを思わせる豊かな果実味と、しっかりとしたタンニンが力強い骨格を形成しています。今後、ますます入手が困難になるであろうこちらの1本を、ぜひお愉しみください。
シャトー・ヴァランドローとは、サン・テミリオンでジャン・リュック・テュヌヴァン氏が手掛ける伝説的なシンデレラワイン。初ヴィンテージの1991年以来、生み出されるワインは高い評価を受け、驚異的なスピードでトップワインに比肩するまでに到達しました。 自身が正しいと思うワイン造りを常に取り入れ、実行に移してきた、研究に熱心なことで知られるテュヌヴァン氏。2000年ヴィンテージを造る際、彼は収穫前の予期されていた雨水による水害を防ぐためにブドウ畑の一部(2ha)にビニールシートを敷き、雨水を排除したブドウ栽培を開始。しかし、こちらの方法はテロワールの在り方に背くと考えられているため、フランスの公的機関である国立原産地名称研究所(INAO)によって禁止されており、こちらの畑から造られたワインは格下げせざるをえませんでした。 テュヌヴァン氏は決まりことよりも優れたワインを生産することを重視し、格下げしてもなお良いワインを造りたいという想いでテーブルワインという位置づけにて、ヴァランドローを「ランティルディ・ド・ヴァランドロー」としてリリースしました。フランス語で「禁じられたヴァランドロー」という意味のこちらのワインは、ワイン法によりヴィンテージさえも名乗ることが出来ませんでしたが、中身は正真正銘のヴァランドローの2000年。市場では高値で取引され、当時、最も高価なテーブルワインの1つとも言われました。畑を拡張した現在でも、テュヌヴァン氏の厳格な栽培と醸造は変わることはなく、遂に2012年のサン・テミリオン格付けにて第一特別級Bに昇格を果たしました。
ローマ時代からのワイン造りの歴史があり、メルロを主体にした銘醸地で、右岸地域で唯一の公式格付けを設けていることでも知られています。シュヴァル・ブランに代表されるように凝縮された果実味としなやかな口当たりを特徴としたワインを産出。メドックと違い、5000ヘクタールの土地に約1000ものシャトーが密集。複雑で変化に富んだ土壌が特徴で、特に優れたワインは、「コート」と呼ばれるサン・テミリオンの町を囲む石灰岩系の丘陵地帯と、「グラーヴ」と呼ばれるポムロルとの境界に近い、石灰質と砂・粘土の斜面の2つの地域から生まれます。
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。