750ml
2016年
サン・テミリオンらしいふくよかな果実味と綺麗な酸味が美しく調和。日々の食卓を贅沢に彩る優美な味わい。
3,850円
(税抜価格3,500円)
35pt
進呈
4
(7)
右岸ボルドーの頂点に立つワイン商ジャン・ピエール・ムエックス社が取り扱う実力派シャトー。サン・テミリオン特別級に格付けされ、右岸ボルドーの典型的なテロワールを有しています。ワインは、甘美な赤系果実のアロマと豊かな果実味が感じられる味わい。程よい熟成感が漂う余韻を軽やかな酸味が美しく演出します。
抜栓すぐに美味しいです
右岸を堪能できるハイコスパワイン
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2016年
3,850円
(税抜価格3,500円)
2016年
3,850円
(税抜価格3,500円)
2016年のボルドーは、2009年の果実味と2010年の酸味を兼備した、新時代のグレートヴィンテージ。ワイン・アドヴォケイト誌のヴィンテージ評価では、2015年を上回る95~98点の高評価を獲得しています。2015年や2010年、2009年といった類似するグレートヴィンテージと比べて、瑞々しい果実味と豊富なタンニンがありながらもスムースな味わいに仕上がっています。
外観は輝きのあるルビー色。グラスに注ぐと、熟したレッドチェリーやブラックベリーの艶のある果実のアロマ。クローヴやリコリスの甘やかなスパイスの香りが漂います。口に含むと、活き活きとした酸味と豊かな果実味、ほのかな熟成のニュアンスが調和。フードフレンドリーな味わいで、日々のお食事を華やか演出するのにぴったりな1本です。
シャトー・モリオン
CH. MORILLON
シャトー・モリオン
ボルドー右岸の銘醸地サン・テミリオンで代々ブドウ栽培を生業とするクードロワ家が所有するシャトー・モリオン。当主であるエマニュエル・クードロワ氏とその妻ナタリー女史は、所有する畑を「サン・テミリオンやポムロルの中でもニッチながら有数のポテンシャルを持つ」と自負します。彼らはブドウ畑の力を引き出すことに注力し、その結果シャトーはサン・テミリオン特別級の格付けを取得。名実ともに認められた実力派シャトーとなりました。
また、モリオンはペトリュスをはじめとした、名だたるシャトーを多数所有するボルドー有数のワイン商、ジャン・ピエール・ムエックス社(JPM社)が取り扱うシャトーの1つです。当時JPM社はワイン商として、「しなやかかつエレガント、チャーミングかつリッチ、フレッシュで、日々の食事にも特別な日にも楽しめるワイン」という基準でシャトーを探していました。そういったテロワールを純粋に表現した穏やかなスタイルのワインは少なくなっており、セレクションは難航。
しかし、そんな中巡り合ったのがモリオンだったのです。果実味豊かな味わいとエレガントな風格を纏い、サン・テミリオンらしさを美しく純粋に表現しているためパートナーに選んだと言います。
シャトーが所有する約6.3haの自社畑はサン・テミリオンの東側に位置し、美しい景観を望む丘の傾斜に広がります。樹齢40年を数えるブドウが植えられているのはサン・テミリオンの典型的な粘土質土壌。日光が燦燦と降り注ぐ斜面と保水性の高いひんやりとした土壌は、右岸ボルドーを代表するブドウ品種であるメルロとカベルネ・フランに最適なテロワールです。さらにブドウ畑の手入れは生物多様性を尊重し、ブドウ樹が自然に育つように配慮しています。
ワイン造りにおいて大切にされているのは、テロワールを純粋に表現すること。ワインのブレンド比率はメルロ80%、カベルネ・フラン20%で、醸造は伝統的手法である温度管理されたコンクリートタンクとスチールタンクで実施。果実のピュアなアロマを抽出し、過度の樽香が付くのを抑えるために新樽ではなく古樽を用いて12ヵ月熟成させます。
こうして出来上がるワインは、赤系果実の甘美なアロマと甘やかなスパイスの香りを纏いながら、いきいきとした透明感のある果実味と滑らかなテクスチャーが感じられる仕上がりです。
2016年のボルドーは、2009年の果実味と2010年の酸味を併せ持ったグレートヴィンテージとなりました。ワイン・アドヴォケイト誌のヴィンテージ評価では、2015年を上回る95~98点の高評価を獲得しています。瑞々しい果実味と豊富なタンニンがありながらもスムースな味わいのワインが多く造られました。
シャトー・モリオンでは雨が多く涼しい春と暖かく乾燥した夏という正反対の季節を経験しました。春先に記録的な大雨がありましたがブドウ樹は無事に開花。そして6月中旬に気候が変わり、晴れて暖かい気候が9月中旬まで続きました。水不足が心配されましたが、粘土質の保水力のある土壌のおかげでブドウは順調に成熟。夏を通して生育サイクルはゆっくりでしたが、9月中旬の降雨がブドウを完熟させました。
収穫されたブドウは糖を十分に含みながらもフレッシュで瑞々しく、豊かな果実のアロマと柔らかなタンニンを備えたワインが生み出されました。
外観は輝きのあるルビー色。抜栓し、グラスに注いだ瞬間から溢れ出す熟したレッドチェリーやブラックベリーの艶のある果実のアロマ。クローブやリコリスの甘やかなスパイスの香りがアクセントを加えます。口に含むと、豊かな果実味とほのかに熟成を感じさせる皮革のニュアンスが調和。タンニンはこなれ、滑らかなテクスチャーを演出します。
料理と合わせるならローストビーフ、鶏の手羽先と根菜の煮物、ニュートラルな味わいの白カビチーズと合わせていただくのがおすすめです。サン・テミリオンという産地を知りたてのワインビギナーから、玄人のワインラヴァーの方まで、幅広いお客様に受け入れていただける確かなクオリティ。週末の食卓に華を添えるのにぴったりな1本を是非お愉しみください。
4
7 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.03.29
0人の役に立ちました
2022.02.24
0人の役に立ちました
2022.02.18
0人の役に立ちました
2022.01.08
この価格帯のボルドーワインの中ではイチオシです。熟度の高いプラムやブラックベリー、レッドチェリーなどの果実とチョコレート、バニラ、スミレなどの香りが綺麗に調和しています。適度な熟成を経ているので、口当たりは滑らかで、果実味と綺麗な酸のバランスも絶妙です。香り、味わいどちらもお値段以上の価値ある一本だと思います。ぜひお試し下さい。
レビュー全文を見る2022.02.22
熟成前でも美味しい!抜栓してすぐ美味しい!! メルロ好きには堪らないサンテミリオン・ワインのご紹介。 開けてすぐに、華やかな香りが辺り一面に広がります。 ブラックチェリーやラズベリーの香りとカカオやコーヒー、クローヴのアロマが飲む前からドキドキさせてくれます! 口に含むと、なんとも柔らかい質感。シルクのような果実味が口内で広がり続けるのが分かります。 まさに、メルロ。これこそが、ボルドー右岸。 メルロのいいとこだけを素直に引き出してあげた、そんな味わいです。 ふと気づくと、グラスが空いている。 今日の私は、このワイン何杯でも飲めそうです。
レビュー全文を見る2022.02.03
最初の感想は、ボルドーのワインって改めていいなです。口当たりはとても柔らかいですが、重厚感があります。余韻のスパイスさと甘みがより複雑さを演出しています。この余韻が癖になります。寒い日に、ビーフシチューと合わせて飲みましたがとっても美味しく、1週間後も同じマリアージュで飲みました。ボルドー好きな人、あまりボルドーワインを飲まない方にも何か発見がある1本だと思います。ぜひ飲んでみてください!
レビュー全文を見る2021.12.16
日常に溶け込むワインに目を向けることができるのは豊かですよね。私はそう思います。ひとつ、一日に区切りをつけプライベートの時間を楽しむ。その時に、特別視している銘柄が側にあればこの上ない幸せです。私にとってこのワインはそれにあたります。 サン・テミリオンらしい重量のある甘みに、丸々とした渋みは黒ベリーソースのよう。加えて柔らかなスパイス香と甘みを強調するアルコール度数が全体像をステージアップさせているなと感じます。 飴色玉ねぎとキノコを加えたビーフシチューでどうぞお召し上がりください。玉ねぎをバターで炒め格闘中に、ワイン単体で楽しめるのも満足感ある味わいがなせることですね。
レビュー全文を見る2021.10.13
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。