750ml
2019年
錚々たる格付けシャトーの畑を引き継いだワイン。時に格付けシャトーを上回る出来と大絶賛される、芳醇でまろやかな果実味溢れる味わい。
7,700円
(税抜価格7,000円)
70pt
進呈
4.6
(14)
変更・返品について
グロリアは、かつてサン・ジュリアン村の村長を務めたメドックの「伝説の男」、故アンリ・マタン氏が、サン・ジュリアンで第2級を中心とした数々の特級シャトーから土地を集め作り上げたシャトーです。グロリアには「栄光」という意味があり、それにふさわしく、特級シャトー並の実力を持つ、華やかで分かりやすい味わいが特徴です。
贈り物として
アングル「ドーソンヴィル伯爵夫人の肖像」
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2019年
7,700円
(税抜価格7,000円)
2019年
7,700円
(税抜価格7,000円)
素晴らしい収穫条件が整った2019年のボルドー地方。昼夜の寒暖差がブドウに鮮度をもたらし、恵みの雨がブドウの過熟を防ぎ完熟を助け、テロワールに祝福されたヴィンテージとなりました。凝縮したブドウより生み出されたワインは、ボルドーらしい品格に、生き生きとした鮮度が加わった驚くべきバランスを兼備。クラシック&モダンが融合したような新たな魅力をもつワインが数多く誕生した、比類なきグレートヴィンテージです。
外観は紫がかった深いルビー色。グラスからは、カシスやプラム、ブラックベリーなどの果実のアロマが立ち上ります。スワリングするとシダーウッドやハーブ、土のタッチが感じられ、深みがあり落ち着いた印象。口に含むと、滑らかなタンニンを伴った柔らかいアタックがあり、ジューシーな果実味が広がります。酸によって適度に引き締められるふくよかなボディ。エスプレッソのニュアンスを纏った余韻が残ります。
新樽比率40%のオーク樽で14ヵ月間熟成
~2060年
コルク
グロリア=「栄光」という派手な名前、そしてサン・ジュリアン賛歌といった趣の華やかなラベル。アンリ・マルタン氏が造っていたワインらしく、大衆に訴えられるような、華やかで分かりやすい造りとなっています。ブドウを手摘みで収穫した後、温度管理されたステンレスタンクで発酵を行い、新樽比率約40%のフレンチオークで約14ヵ月間熟成を行います。わずかに甘く、杉のようでスパイシーな、大げさと言ってもよいほどの華やかで明るいアロマと、丸みとコクを備えた果実味溢れるスタイルです。
シャトー・グロリアは特級シャトー並みの実力を誇るシャトーです。実はこのシャトー・グロリアは、サン・ジュリアン村の村長を長年務めた、今日のメドックにおける「伝説の男」と称される故アンリ・マタン氏が、サン・ジュリアンで数々の特級シャトーから土地を集め作り上げたシャトーです。その特級シャトーというのが、豪華。レオヴィル・ラス・カーズ、レオヴィル・ポワフェレ、レオヴィル・バルトン、デュクリュ・ボーカイユ、ラグランジュ、グリュオ・ラローズと、メドック格付け2級を中心としたサン・ジュリアンの人気シャトーばかりです。 そのため、1855年に制定されたメドック格付けにこそ入っていませんが、安定したハイクオリティなワインを造り続け、現在まで常に特級シャトー並みの高い評価を得ています。(特級シャトーの次にランク付けされる、クリュ・ブルジョワ級にもシャトー・グロリアの名はありません。2003年、ソシアンド・マレと同じく格付けを辞退したため、認定されていません。) その実力は折り紙つきで、ロバート・パーカー氏も次のように述べています。 「グロリアのワインは、果実味が主導権を握っており、しなやかで、常に健全に造られ、いつも信頼がおける。格付けシャトーではないため価格は依然としてリーズナブルだが、ヴィンテージによっては四級や五級に匹敵する品質のものとなる。ほとんどのサン・ジュリアンよりもはるかに安いため、メドック全体とは言えなくても、このアペラシオンにおいては最良のお買い得品の1つとなっている。」
サン・ジュリアンは、メドックの中央に位置し、クラシックなボルドースタイルに魅せられるタルボやレオヴィル3兄弟の格付けシャトーはじめ、シャトーとシャトーが隣合うこじんまりとした村です。 ジロンド河沿岸に向かってなだらかに傾斜した地形と砂利質土壌のおかげで水はけがよく、また広々とした平地のため、どのシャトーも日当たり、風通しとも良好。またヴィンテージの影響を受けづらい環境でもあり、こういった恵まれた条件が親密感と美徳、抜群の安堵感を与えてくれるワインと言われる所以です。
4.6
14 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2021.09.11
0人の役に立ちました
2021.01.25
0人の役に立ちました
2020.02.09
0人の役に立ちました
2020.01.31
私の中で最も飲んだ回数の多いボルドーワインであり、変わらぬ魅力を持ったお気に入りの1本です。ふくよかで肉付きの良い果実味がチャーミングな親しみやすさをもたらし、穏やかな酸味とスムースな飲み口が印象的なこちらのワイン。しかしそれだけではない繊細で複雑な香りが、このシャトーが非常に恵まれたテロワールにあり、素晴らしい血統から生まれたことを気付かせてくれます。クラシカルな雰囲気を持ち合わせながら、艶っぽい若々しさを感じられる味わいは、さながら若き伯爵夫人の絵画のよう。これだけのクオリティのワインが未だにこの価格帯で取引されていることを考えると、試さない手はないでしょう。
レビュー全文を見る2022.06.15
サンジュリアン村でワイン造りに一族で貢献した伝説の人物、アンリ・マタン氏が、デュクリュボーカイユなどのサンジュリアンの名だたる格付け有名シャトーから、土地を購入し、そのテロワールでこのグローリアを造っています。グローリアは栄光の意、まさにいくつものシャトーの栄光の架け橋…なワインだと思いました!頭の中には有名な歌が流れます!もちろんワインのクオリティにも納得。香りはカシスなど黒系果実が立ち上り、奥にハーブや土の香り。味わいも豊かな果実味とバランスのとれた滑らかなタンニンと酸が心地よいです!お祝いや特別な日にもピッタリなワインだと思います!
レビュー全文を見る2022.05.27
カシスやプルーンのような濃い黒系果実、スミレの花。そして、リコリスや甘草の少し甘やかなスパイスの香りを感じられます。果実味に溢れ、ボリュームのある味わい。しかし、その中にミネラルも感じられるため、飲み疲れしません。酸味、タンニンも程よく、かなりグッドバランス!万人受けする味わいなので、プレゼントにもピッタリです!
レビュー全文を見る2022.05.18
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。