750ml
2012年
最先端の製法で、新しいボルドーワインのスタイルを切り開く革新的なシャトー。現地生産者も認める、格付け第1級に迫るほどの品質を誇る1本。
18,150円
(税抜価格16,500円)
165pt
進呈
4.1
(13)
変更・返品について
左岸で初めてビオディナミの認定を受け、アンフォラやコンクリートタンクによる熟成など革新的な製法を推し進め、格付け第5級のなかでも異彩を放つ存在のポンテ・カネ。ワイン・アドヴォケイト誌でも過去に100点満点の評価を獲得するなど、5大シャトーに迫るハイパフォーマンスワインとしての地位を確立しています。
とても状態良さそうです
出逢えた時が華
メドック格付け第5級
750ml
酸味
渋味
果実味
2012年
18,150円
(税抜価格16,500円)
2012年
18,150円
(税抜価格16,500円)
2012年のボルドー左岸は、生産者にとって決して平坦ではない年となりました。 しかし出来上がったワインは、しっかりと抽出された果実味が豊かで 驚くほどソフトで丸みのある出来ばえ。豊かな果実味とバランスに秀でたヴィンテージと言えます。
外観は深みのあるガーネットの色調。プラムやブラックカラントなどの果実の濃厚で凝縮した香りが漂います。強烈な果実香の中から、時間が経つにつれスミレやバラなどのフローラルな香りや、トーストやトリュフ、リコリスの風味が感じられます。味わいには複雑味があり、様々な要素が凝縮したニュアンスが特徴。豊富な果実味やタンニンが厚みのあるストラクチャーを形成し、美しい余韻に繋がります。
一部をコンクリート製アンフォラで熟成。
~2041年
コルク
シャトー・ポンテ・カネが所有する畑はなんとあの5大シャトーのひとつ、シャトー・ムートン・ロスチャイルドの向かいというブドウの栽培に絶好のロケーションに位置しています。形式美ともいうべきクラシックなスタイルが主流のボルドーにおいて、ポンテ・カネは新しさを感じさせるスタイル。ラトゥールと並んでいち早くビオディナミを推進してきました。
ボディは常に逞しいですが、ワイン評論家ロバート・パーカー氏が100点満点をつけた2010年のようなグレートヴィンテージでさえ口当たりはシルキーで優しく、果実味と酸味のバランスに優れています。ポンテ・カネのワインの特徴といえば、なんと言ってもその華やかなアロマ。黒系果実や野性的な香りが入り混じる複雑なアロマが印象的で、長く心地よい余韻があり、芸術的とすら言える甘美な魅力をもったシャトーです。
濃厚な果実味と熟したタンニンを持ちながら、折り目の正しいディテールとフィネスもあるバランスの取れたポイヤックのスタイルを誇る1本です。
シャトー・ポンテ・カネは、20年ほど前から「貧者のロートシルト」と称されていますが、今やロバート・パーカーやジェームス・サックリング、ワイン・スペクテーターが100点満点を与える偉大なシャトー。ビオディナミによって新たなスタイルを確立し、時として樽を抑えたスタイルに挑戦するなど、あらゆる面で挑戦。ボルドー左岸において最も注目すべきシャトーのひとつで、その注目度たるや、ボルドーで現地人に行くべきシャトーを尋ねると多くの人が「ポンテ・カネ」と答えるほどです。 1975年までオーナーを務めていたクリューズ社は、クオリティを無視したワイン造りを行っていましたが、ギー・テスロン氏(著名なコニャック商人)が買い取ってからは見違えるような高品質のワインを造り出しています。その息子で現在のオーナー、アルフレッド・テスロン氏は畑とセラーに多額の投資をして環境を徹底的に整備。出来上がったブドウにも非常に厳しい選果を施した結果、1994年ヴィンテージ以降、名実ともに1級シャトーに迫るトップシャトーへと成長。栽培から醸造に至るまで一切の手を抜かず挑戦し続ける姿勢が世界中で高い人気を獲得し続ける所以なのだと言えます。 また世界的に有名なワイン評価誌、ワイン・スペクテーター誌では「オーナーのアルフレッド・テスロン氏はボルドー左岸において、この10年間で最も注目すべき大転換を行ってきた一人である。ポンテ・カネのクオリティの上昇はすでに第5級を超えている。ムートン・ロスチャイルドやラトゥールのようなポイヤックは値段が非常に上がっているが、ポンテ・カネはパワフルで、長期熟成に耐えるとても丁寧なつくりで、砂利質の厳しい土壌をよく表現している。」とシャトー・ポンテ・カネを称賛。第5級ながらも、その知名度の高さは、ボルドーワインの中でも随一なのも頷ける高い評価を受けています。
ポイヤックは、ジロンド河沿いから内陸まで競い合うようにシャトーがひしめく村です。5大シャトーのラフィットロスチャイルド、ムートンロスチャイルド、ラトゥールの3つが存在し、他にも格付けシャトー数が多く存在します。アペラシオン全体に存在する大きな砂利が水はけをよくし熱を蓄えるため、ブドウの果実がしっかりと成熟。そのため出来の良いカベルネ・ソーヴィニヨンが育つのです。出来上がるワインは、清涼感のある杉の木のヒントにスミレの香り、そして濃密なボディの気品ある味わいとなります。
4.1
13 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.01.03
0人の役に立ちました
2021.09.09
0人の役に立ちました
2021.07.30
0人の役に立ちました
2021.02.20
口にした時、「素敵だね」心からの言葉。 そう言える芯を感じます。 それは、目を向けなければ、気がつかない。 夢中に会話する中では、彼は脇役。 でも、まって、「ねぇ、あの時のってさ。」 その言葉の後に続くこのワインの素晴らしさ。 わかる人にはわかるんだ。 まるで、リストランテでは過去の積み重ねを表現しない 完璧なソムリエ。これこそ彼の生き様。 ポイヤックは魔力があります。 あなたも人生で、生き様に惚れた恩師がいると思います。 このワインは、その恩師を体現しているかのようなスタイル。 あなたの記憶に刻まれるストーリー。 そこにある色褪せない一本をどうぞ。
レビュー全文を見る2022.04.22
2012年です。注いだ瞬間溢れる深く甘いアロマは熟成感と共にフレッシュさの残る果実味を伴います。果実味が活きており、キノコ、紅茶、ハモン、湿った土など、熟成由来の複雑なアロマが現れます。 しっかりと果実味があるおかげで酸味とのバランスが取れて、非常に良い塩梅です。 リリース直後は堅牢でドッシリとしていますが、ワインがこちらに振り向いてくれるのを待ってあげると、信じられない程優美な姿を見せてくれるのです。 本当にこれは人間が造ったものなのかとさえ思ってしまいます(人類ってすごい!)。 ボルドーワインとはこういうものだと改めて教えてくれたワインでした。ボルドーに関わらず、ワイン好きなら飲まなきゃ損です!
レビュー全文を見る2021.10.04
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。