

2019/2/13
-
コスパ
-
香り
-
ボリューム
-
余韻の長さ
今から楽しみ
子どもの生まれ年が優良ヴィンテージなので、成人した時に一緒に飲みたいと思い2015を購入しました。
先日、グラスで飲む機会に恵まれ、素晴しい香りと味わいに感動しましたが、10年以上熟成させるとどう変化するのか、今からとても楽しみです。
星5つ | 9 | |
---|---|---|
星4つ | 3 | |
星3つ | 0 | |
星2つ | 0 | |
星1つ | 0 |
コスパ | ![]() ![]() |
3.3 |
---|---|---|
香り | ![]() ![]() |
3.8 |
ボリューム | ![]() ![]() |
3.8 |
余韻の長さ | ![]() ![]() |
3.8 |
2019/2/13
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
子どもの生まれ年が優良ヴィンテージなので、成人した時に一緒に飲みたいと思い2015を購入しました。
先日、グラスで飲む機会に恵まれ、素晴しい香りと味わいに感動しましたが、10年以上熟成させるとどう変化するのか、今からとても楽しみです。
2017/9/21
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
2014ビンテージ
開くまでデキャンタージュして半日以上。
開き始めると、黒系果実、杉、鉛筆の芯、etc.
様々な香りが絶え間なく漂いました。
少なくとも数年、できれば数十年熟成させてから味わうことをオススメします
2017/5/2
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
2012年を飲みました。
飲み終わった後も、グラスに残った香りを嗅ぎ続けたくなるほど衝撃的でした。
今後の変化をぜひ知りたくて、自宅のセラーに迎え入れました。
次回味わうのが楽しみです。
2016/12/17
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
飲むには早かったと思いますが、我慢できずに開けてしまいました。飲み頃になるとどこまでおいしくなるのかと思います。さすがムートンですね。
2016/9/9
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
・ボルドーのワインの中でもビタァーの甘さの深さがいいですね。
ただ、渋みがもう少しかぁ。 五大シャトーの中でも飲みやすい一つ
ですね。 又、ボルドーに最後は戻ろるかも。
2016/7/24
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
2000年代の5大シャトーはすべて飲んでいますが。価格の割に美味しいです。
もちろん1980年代や1990年代のものと比べると物足りない気はしますが
今後熟成していけば、かなりいいワインになる可能性があると思います。
2016/4/2
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
先日、ワイン会を開催してボルドーを主体的に飲みましたがこちらのワインのパフォーマンスがとても素晴らしく皆様に喜ばれました。
ヴィンテージなどの色々な違いはありましたがとても印象に残るワインです。
今後、熟成されたことを想定するととても魅力を感じるワインです。
2016/2/12
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
娘の二十歳の誕生日にと購入しましたが、飲む機会を逸してしまい今は、嫁入り前に娘と飲もうと思っています。
2016/1/21
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
1度はこのワインを飲んでみたくて購入しました。しばらくセラーに預けてから飲もうと思ってるのでコメントはできませんがワイン好きなら飲むべきワインだと思います。
2016/1/4
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
飲み頃を迎えたグレートヴィンテージのムートンなんて、そうそう手に入らないもの。さっそく開けました。濃厚で凝縮した力強い果実味がしっかりと感じられて、気品も携えた味わいが素晴らしいです。本当に最高の気候に恵まれたのかがわかります。長い余韻までたっぷりと愉しめる、マストバイワインだと思います。高いけど、こういったワインは保管管理のきちんとしているエノテカさんで買うのがいいですね。安心します。
2015/12/13
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
飲み頃の最後の方ということで枯れているのも覚悟して飲みましたが、
まだまだ熟成できるのではと思ってしまうほどの状態でした。
まさにのみごろです
2015/11/1
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
3年に一度の記念日に飲みました。
次の3年後が待ち切れずまた飲んでしまいそうな、
恋い焦がれるワインです。
他のワインがイマイチになり、飲んではいけなかったかも。
日頃飲んでいる高めのワインとは一線を画します。
すべて表示する