店舗情報
ワインショップ・エノテカ 吉祥寺店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
早川
皆さまこんにちは!吉祥寺店の早川です。
夏だ!海だ!プールだ!そしてワインだ!!
ということで、毎年恒例「真夏の赤ワインセール」、今年も開催いたします。
対象の赤ワイン2本以上で20%OFFとなります!
※一部対象外のワインがございます。
※375mlは0.5本、750mlは1本、1500mlは2本換算となります。
夏はキンキンに冷やしたジョッキで生ビールが飲みたい?
確かにビールも魅力的ですが、涼しい室内で、生ハムや、ハーブを効かせたトマトパスタ、がっつり赤身のお肉と一緒に、少し冷やした赤ワインを飲むのも、素晴らしい真夏のワイン体験ですよ!
ということで、スタッフ早川が独断と偏見で選ぶ、あえて真夏に飲みたい赤ワインをご紹介します。
通常価格\3,410(税込)→割引後価格 \2,728(税込)
ワインの先生に次のように教えてもらったことがあります。「記念日にはネッビオーロ。週末にはバルベラ。毎日飲むならドルチェット」。肝に銘じている教えです。
ドルチェットはイタリア・ピエモンテ州で多く作られている品種で、渋みが少なく、豊かな果実味、程よい酸が特徴。ライトボディのワインが造られることが多いです。
こちらはバローロの老舗にして名手と名高い「プルノット」が手掛けるドルチェット。彼らのワインの特徴は果てしない「透明感」で、それは2万円を越えるトップキュヴェから、毎日を彩るこのワインまで共通しています。
赤ワインですが、軽く冷やして飲むのがおすすめです。お料理の準備をしながら、冷蔵庫で待っていてもらいましょう。
野イチゴやスミレのようなチャーミングで清涼感のあるアロマを香るだけで、暑さに疲れた心身が癒される心地です。グラスを傾ければピュアで瑞々しい果実が口の中でじゅわ~っと広がっていきます。トマトパスタが欲しくなる味わいです。
通常価格\5,720(税込)→割引後価格\4,576(税込)
「地上で造られ、天で渇望される」とのキャッチコピーが光るプルガトーリ。造り手は"キング・オブ・スペイン"の「トーレス」です。
コステルス・デル・セグレは夏の猛暑に冬の厳寒と過酷な気候が特徴で、はるか昔には修道士たちが苦行の一環としてこの地でブドウ栽培をしていたとか。
蓋を開けてみるとこれが素晴らしいワインの銘醸地で、こちらのプルガトーリを含め、数々の逸品が生み出されています。
キャッチコピーの由来は、"この土地のワイン樽はある日突然消えてしまうことがある"という逸話から。あまりの美味しさに天使が持って行ってしまうのだ、と言われているそうです。
グルナッシュ、カリニャンのブレンド。ベルベットのような口当たりで、ブルーベリーやイチゴのジャムに似たたっぷりとした果実味と、厳しい環境に晒されたブドウならではの凝縮感が魅力です。ほんのり香る胡椒のニュアンスが生ハムやお肉を連想させます。
2本以上で20%OFFのセールは今月末までです!
スタッフそれぞれ推し赤ワインがありますので、ぜひ尋ねてみてくださいね。
お好きな赤ワインの組み合わせで夏を乗り切りましょう!
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。