店舗情報
ワインショップ・エノテカ東京駅グランスタ丸の内店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
坂本 佳幸
グランスタ丸の内店の坂本です。
古城の地下に眠るセラーにはお宝が!?
歴史のロマン感じるワイナリー訪問記「カステッロ・デッラ・サラ」編です。
今回は古城の地下にある特別なセラーをご紹介いたします!
カステッロ・デッラ・サラの特別な地下30メートルにあるワインセラーを訪問しました。
重厚な扉を開け、足を踏み入れると、ひんやりとした風が肌に触れ、
静寂の中に漂う空気が、刻まれた長い歴史を語りかけてくるようでした
ここはアンティノリ家の秘蔵のワインが眠る場所で、ファミリー用として大切に使用されています。
カステッロ・デッラ・サラのワインだけでなく、
ティニャネロやソライアなどの貴重な初ヴィンテージから現在のものまでが保管されており、その光景に息を呑みました。
ワイン好きならもう、宝の山ですね。
特にチェルヴァロ・デッラ・サラの話は興味深く、初ヴィンテージは1985年に醸造されており、
新樽やMLF(乳酸発酵)は使われていませんでした。しかし翌年1986年、新樽を導入し、
さらにセラー管理のミスで偶然にMLFが進行。この出来事は当初失敗と思われましたが、
試飲してみると品質が驚くほど高かったため、以降も製法として採用されることとなりました。
現在では、新たな試みとして2022年からMLFの使用を50%に減らすことで、フレッシュさを保つ努力もされています。
土地とワインが織り成す深い物語がここにありました。
リンゴ、洋梨、パイナップル。生クリーム、バター、バニラビーンズ、燻製。グラスに注いだ時、 トロピカルフルーツとオーク樽の香ばしさが混ざりあったようなミルキーな香りが印象的。 コクのある果実感、それを支えるきれいな酸味が、口もとをきゅっと引き締めています。余韻も美しい一本です。

ワインショップ・エノテカ東京駅グランスタ丸の内店
坂本 佳幸
資格
JSA呼称資格 ソムリエ、WSET Certified Level3 Award in Wines
好きなワインタイプ
繊細、ブル・ピノタイプ、ブル・シャルタイプ、白ワイン、ピノ・ノワール、シャルドネ、フランス ブルゴーニュ、ドイツ
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。