 |
月替わりでお届けしている旬の食材×ワイン特集。
今月は、春の産卵を控え、身が肥えて美味しい「あさり」と、清涼感溢れる白ワインがテーマ。
あさりを使ったお料理のメニューに合わせて、清涼感溢れる白ワイン4アイテムをご紹介いたします。ぜひ今が旬のマリアージュでご自宅の食卓を彩ってみてください。 |
 |
日に日に温かくなり、春の訪れを実感する3月。野菜や魚介類も瑞々しく繊細な味わいや香りの食べ物が旬を迎えます。日本では昔から親しまれ、「潮干狩り」もシーズンを迎える「あさり」もそのひとつ。今月は、産卵期頃の身がプリッとして旨みが詰まったあさりと、清涼感溢れる白ワインとともに春を迎えるにふさわしいマリアージュをご紹介いたします!
春先に味がのって美味しくなるものが多い貝類。日本人に最も馴染み深いとされる貝、あさりもその一つです。みそ汁、スパゲティ、酒蒸し、炊き込みご飯と、一年中様々な料理方法で食卓に上ることが多いので、そういった意味では季節を感じにくい食材かも知れませんが、実は、産卵期を迎える今が旬。旬を外してしまうと、貝に対して中の身が細っていたり、旨みが薄かったりするのです。
あさりの産卵期は、春と秋の年2回。産卵前にはプランクトンを食べて栄養を蓄えるので、貝の中にみっちりと身が詰まるほどに太ってきます。また、あさりが持つ独特の旨みは、二枚貝に多く含まれる「コハク酸」という有機酸によるものですが、この時期はコハク酸のもたらす旨み成分が増えることもあり、まさに「旬」の美味しい時期を迎えるという訳です。
旨みの強い食材であるあさりは、その旨みを最大限に引き出す料理、蒸し物や汁物、煮込みなどの調理法がオススメ。プリッとした身を堪能した後は、旨みがたっぷりと出たスープを最後の一口まで楽しめます。
そんなあさりの一皿に合わせるワインは、キリッと冷えた清涼感ある白ワインに決まりです♪あさり独特の、ジュワッと口の中に広がる穏やかな甘みや旨みを消さないタイプのものを合わせるのがおススメ。穏やかな風味が口のなかで絶妙に広がる、春らしいマリアージュが完成します。
今が旬のあさりと清涼感溢れる白ワインで、春ならではのマリア―ジュを存分に楽しみましょう。
|
 |
|
合わせて愉しむ!おすすめ銘柄はこちら ▼ |
|
エミスフェリオ・ソーヴィニヨン・ブラン
/ ミゲル・トーレス・チリ
(チリ セントラルヴァレー)
1,500 円 (税抜)
この商品はこちら≫ |
あさりのアクアパッツァにオススメなのは、スペインワインを牽引する名生産者、トーレスがチリで手掛ける、エミスフェリオ・ソーヴィニヨン・ブラン。
柑橘系の爽やかな香りに、パッションフルーツやグレープフルーツのフレッシュな果実味が広がります。滑らかな舌触りと活き活きとした爽快な酸味が心地良い軽やかな味わいは、あさりを使ったアクアパッツァの旨みを絶妙に引き立ててくれます。
|
ブルゴーニュ・アリゴテ
/ マトロ
(フランス ブルゴーニュ)
2,000 円 (税抜)
この商品はこちら≫ |
あさりのアクアパッツァにオススメなもう1本が、フランス国内のレストラン関係者の間で評価が高い、ブルゴーニュの生産者マトロが手掛けるアリゴテ。
口に含むとレモンやグレープフルーツなどの溌剌とした酸と、それとは対照的なほのかに甘みのある熟した果実味が綺麗に溶け合い、見事なハーモニーを演出。やや苦味のあるアタックや豊富なミネラルがあさりのアクアパッツァにレモンを振り掛けるかのように、全体をキリット引き締めてくれ、絶妙なマリアージュを愉しむことができます。
|
|
 |
|
合わせて愉しむ!おすすめの2銘柄はこちら ▼
|
|
ラ・モット・ソーヴィニヨン・ブラン
/ ラ・モット
(南アフリカ)
2,500 円 (税抜)
この商品はこちら≫ |
あさりのパエリアにおススメなのが、南アフリカきっての名門ファミリーが手掛ける、ラ・モット・ソーヴィニヨン・ブラン。世界的に有名な実業家であり「南アフリカワインの父」と呼ばれた故アントン・ルパート博士の一族により、現在も営まれています。
ライムや野草などが豊かに香る洗練されたバランスの良い、爽やかな味わい。様々な魚のエキスやおこげの芳ばしい味わいがたまらないパエリアに、絶妙に寄り添ってくれます。
|
コトー・デュ・ラングドック プエッシュ・ノーブル・ブラン
/ ルネ・ロスタン
(フランス ラングドック・ルーション)
3,000 円 (税抜)
この商品はこちら≫ |
あさりのパエリアにおススメのもう1本は、コート・ロティを代表する偉大な造り手、ルネ・ロスタンが手掛ける、コトー・デュ・ラングドック プエッシュ・ノーブル・ブラン。
口当たり爽やかで、パイナップルやアプリコット、レモンなどの溌剌とした果実の味わい、ラングドックならではのミネラルも十分に感じることができます。リッチながらもミネラルが引き出す清涼感がある味わいは、材料の風味を活かしたパエリアと好相性です。
|