

2018/1/11
-
コスパ
-
香り
-
ボリューム
-
余韻の長さ
誰にでもうけそうな赤ワイン
オーパスワンをもっと甘くした感じで、我が家ではすき焼きの時に必ず開けます。
ちょっと甘すぎるので全部飲むと飽きてくるので、すき焼きに酒の代わりに入れると相性抜群です。
近年、値が上がってしまって残念です。
星5つ | 9 | |
---|---|---|
星4つ | 4 | |
星3つ | 0 | |
星2つ | 0 | |
星1つ | 0 |
コスパ | ![]() ![]() |
3.5 |
---|---|---|
香り | ![]() ![]() |
3.8 |
ボリューム | ![]() ![]() |
3.9 |
余韻の長さ | ![]() ![]() |
3.8 |
2018/1/11
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
オーパスワンをもっと甘くした感じで、我が家ではすき焼きの時に必ず開けます。
ちょっと甘すぎるので全部飲むと飽きてくるので、すき焼きに酒の代わりに入れると相性抜群です。
近年、値が上がってしまって残念です。
2017/10/13
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
私の誕生日に開栓。 かみさんが最初に今までのワインと比べ一番飲みやすい。
すーと飲んでいけると言った。 私もそう思いながら飲んでいた。
これはハマりそうです。
2017/7/3
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
このワインがまだ6000円ぐらいでリリースされていた20年程前、アルマヴィーバという名前に惹かれて手に入れた。 男爵 子爵と名を上げて今では押しも押されぬ堂々の伯爵!
一つの銘柄を飲み続けてわたくしの舌も育てられたと思う一品。
2017/3/6
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
毎年、楽しみにしていますが
今年も最高の仕上がりです
妻がとても好きで、笑顔でいただいています。
2016/4/15
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
年間輸入本数がフランスを超えたことで話題のチリワイン最高峰です。リリースされるたびにじわじわ価格が上昇している人気のワインですがまだ手が届く範囲です。完売必至なので今のうちに。
2016/4/8
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
チリワインの最高峰ですね。
ボルドー、カリフォルニアワインに負けず、コスパが良いです。
若くても美味しく頂きました。
2016/2/23
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
わかりやすく美味しいワインと絶賛されていたので、ハズレないだろうと記念日にあけました。深みのあるワインでした
2016/2/13
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
重厚なボトルが期待を持たせます。
とても美味しい、深みのある仕上がりになっていました。
長期熟成させたものも飲みたいなと思い、セラー預けにもしました。
2016/1/30
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
ボルドーワインの荘厳さとチリワインの明るい味わいの特徴を合わせ持つ、スケールの大きい素晴らしいワインです。若いうちからも美味しく楽しめるし、熟成させたら更に奥深い味わいに変化していきそうです。大切な記念日に開けたい1本です。
2015/10/28
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
あと数年寝かしておくべきだった、というのが正直な想いです。
が、これは凄い! 深み、余韻! 味も香りも、素晴らしいです。この値段でこれは凄いです。
2015/1/18
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
チリなのに高級すぎると思うかもしれませんが とにかくおいしい!
オーパスワンですと言って出されても なるほどと言ってしまうかもしれません。セカンドのEPUも合わせてオススメのワインです。
2013/4/14
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
チリのオリジナルの本格的なボルドースタイルかなーと個人的に思っています、カルメネールという品種がブレンドされているのでおもしろいいかなーと思います。
2013/9/13
コスパ
香り
ボリューム
余韻の長さ
ルビーのような色、ストロベリーのような香り、フルーティーでありながら、しっかりとしたタンニン、そして長い余韻。素晴らしいバランスのワインであり、自分の好みに最もよく合うワインだと思いました。誰が飲んでも違いが分かる、圧倒的なパフォーマンスです。ここぞと言う時のために、数本ストックしています。
すべて表示する